What's New

 ●記事タイトルをクリックすると詳細が表示されます。

平成24年度科学研究費の交付の内定をいただきました

2012年4月2日

分野で研究の支援を行っている東北大学病院看護部所属の井上由紀子さんが,日本学術振興会の平成24年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)の新規採択の交付内定の通知をいただきました。詳細は以下の通りです。

田老侑子のベナンからこんにちは #28

2012年4月1日

ポリオキャンペーンのお話①。

第10回日本小児がん看護学会のご案内が届きました

2012年3月30日

第10回日本小児がん看護学会事務局から開催のお知らせポスターが届きました。詳細は以下をご参照ください。

保健師,助産師,看護師国家試験の合格発表

2012年3月26日

保健師,助産師,看護師国家試験の合格発表があり,2011年度小児看護学分野卒業研究ゼミの3名の学生は全員合格し,受験した資格を全て取得できました。皆さんおめでとう!

田老侑子のベナンからこんにちは #27

2012年3月15日

べべもびっくり! 保健センターでの1枚。

田老侑子のベナンからこんにちは #26

2012年3月15日

日常のお話。

田老侑子のベナンからこんにちは #25

2012年3月1日

保健センターでのお話。 予防接種に来たのは推定1000g前後の新生児。

田老侑子のベナンからこんにちは #24

2012年3月1日

日本ではよく満員電車という光景をみますが・・・

卒業研究ゼミ 2012年度:6期生が始動しました

2012年2月23日

6期生の卒研配置が決まり,本日初回の卒研ゼミを行いました。 メンバーは2名。「スタッフ」に名簿を掲載しました。 今年もユニークな研究成果があがるよう,分野一丸となって取り組みます。

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」,毎年4月2日から8日は「発達障害啓発週間」です

2012年2月16日

平成19年12月18日の国連総会において、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」 (World Autism Awareness Day)とすることが決議され、世界各地において自閉症に関する 啓発の取り組みが行われています …