What's New

 ●記事タイトルをクリックすると詳細が表示されます。

10th International Family Nursing Conferenceに参加してきました

2011年6月28日

6月25日~27日に京都で開催された10th International Family Nursing Conference(第10回国際家族看護学会)と日本家族看護学会第18回学術集会に参加してきました。

石巻「にじいろクレヨン」と活動してきました

2011年6月20日

6月20日(月)の午後に,鈴木が「にじいろクレヨン」の活動に参加してきました。

2011年サマーキャンプ「がんばれ共和国」のボランティア募集

2011年6月6日

NPO法人 難病のこども支援全国ネットワークが主催するサマーキャンプ「がんばれ共和国」のボランティアを募集しています。病気や障害を持った子どもと家族が集う蔵王でのキャンプに参加してみませんか。詳しくは次の資料をご参照くだ …

ドイツで被災地の子どもたちのための募金活動が行われています(修正再掲)

2011年5月27日

※5月8日に掲載した記事の一部に誤りがありましたので,修正してあらためて掲載させていただきます。募金活動を進めてくださっている方はJohn Görmann さんです。この場を借りてJohn Görmann さんにお詫びを …

第9回日本小児がん看護学会開催のご案内が届きました

2011年5月24日

第9回日本小児がん看護学会のポスターとホームページURLが届きました。 以下のリンクをご参照ください。演題応募受付は5月16日から6月23日までです。

雑誌「ナーシング・トゥデイ」にインタビュー記事が掲載されました

2011年5月15日

ナーシング・トゥデイ Vol.26, No.3 「特集 成人科ナースに知ってほしい小児慢性疾患患者の移行支援」のToday’s Interviewで塩飽が「子どもの患者の自立」についてインタビューに答えた記事 …

「にじいろクレヨン」のボランティアを募集します

2011年5月14日

分野で支援しているNPO石巻こども避難所クラブ『にじいろクレヨン』でボランティアを募集しています。 ボランティアの内容は「避難所にいる子ども達と一緒に真剣に遊ぶ」ことです。 5月13日に『にじいろクレヨン』代表の柴田滋紀 …

NPO石巻こども避難所クラブにじいろクレヨンに参加してきました

2011年5月13日

NPO石巻こども避難所クラブにじいろクレヨンに参加してきました。 この日は門脇中学校での活動です。義援金で作成したビブスが昼頃に仙台に届いたので,石巻に届けに行きながら避難所の子ども達と遊んできました。遊びの様子は以下の …

平成24年度 大学院説明会 開催のお知らせ

2011年5月10日

平成24年度大学院説明会を下記の通り開催いたします。詳細は以下をご参照ください。

震災後の学外支援活動の様子

2011年5月8日

震災後に撮影した学外での支援活動の様子を少しだけ写真でご紹介いたします。以下のリンク先のページをご覧ください。