Archive for the ‘学会発表’ Category

2023年10月1日

・鈴木真季,入江亘,入江直子,野村広恵,荒井彩乃,笹原洋二,新妻秀剛,入江正寛,菅原明子,塩飽仁.思春期にある小児がんの子どもの外見の変化に関連した苦痛および苦痛の緩和を助けたこと,第65回日本小児血液・がん学会学術集会 …

2023年9月30日

・入江亘,名古屋祐子,力石健,鈴木資.小児がんの子どもをもつ家族の療養生活を支援するWebサイト「Family-PON」の開発に向けた取り組み,第21回日本小児がん看護学会学術集会,札幌,2023.

2023年9月29日

・橋本美亜,入江亘,菅原明子 名古屋祐子,塩飽仁.小児がん患児の入院から退院までの闘病意欲の様相:M-GTAによる質的研究,第21回日本小児がん看護学会学術集会,札幌,2023.

2023年9月23日

渡邉彩夏, 菅原明子, 塩飽仁, 入江亘. 1型糖尿病女性の思春期における月経と血糖にまつわる情報の受け止め方と生活の変化,第28回日本糖尿病教育・看護学会学術集会,2023,岡山

2023年7月16日

古内朱莉,塩飽仁,入江亘,菅原明子.外来看護師が発達障害をもつ子どもとかかわるプロセス.日本小児看護学会第33回学術集会 ,横浜,2023

2022年11月27日

平田美佳,入江亘,小川純子,新家一輝,渡邊輝子:第20回日本小児がん看護学会学術集会 国際セミナー Communication with dying children, 2022.

2022年11月27日

Asami Nagatomi, Wataru Irie, Takumi Sasaki, Akiko Sugahara, Yoji Sasahara, Hitoshi Shiwaku. Perceptions of rel …

2022年11月27日

渡辺悠,入江直子,鈴木彩,佐山恭子,松崎敦子,中居則子,入江亘,菅原明子,笹原洋二.きょうだいウィークの取り組みとその評価に関する実施報告,第20回日本小児がん看護学会学術集会,東京,2022

2022年11月27日

永富麻美,入江亘,佐々木匠,菅原明子,笹原洋二,塩飽仁:学齢期での小児がんによる長期入院経験者とその前籍校の級友における入院中の繋がりに対する認識.第64回日本小児血液・がん学会学術集会,東京,2022

2022年11月26日

入江亘,名古屋祐子,橋本美亜,中居則子,押切美佳,芳賀真理子,山本光映,塩飽仁.小児がんで入院中の子どものきょうだいが医療者に伝えたい思いと親が抱くきょうだいへの気がかり,第20回日本小児がん看護学会学術集会,東京,20 …

2022年11月26日

名古屋祐子,入江亘,橋本美亜,中居則子,押切美佳,芳賀真理子,山本光映,塩飽仁.小児がんで入院中の子どもの親の困りごとと生活するうえで親が心がけていること,第20回日本小児がん看護学会学術集会,東京,2022

2022年9月3日

五十嵐大地,入江 亘,菅原明子,塩飽 仁:自閉スペクトラム症を持つ子どもの育ちと暮らしにかかわる母親の情報活用.第24回北日本看護学会学術集会,山形(オンライン),2022

2022年9月3日

下山恵美子,入江 亘,菅原明子,塩飽 仁:慢性疾患をもつ思春期の子どもの希望の認識と無気力および主体性の関連.第24回北日本看護学会学術集会,山形(オンライン),2022

2022年7月10日

塩飽 仁,野間口千香穂,井上由紀子,三上千佳子,相墨生恵,入江 亘,菅原明子:テーマセッション11 利益相反(COI)を知っていますか?学会活動における利益相反(COI)管理の必要性を学びましょう.日本小児看護学会第32 …

2022年7月10日

片桐未唯菜,小野舞香:子どもの入院生活において医療者がケアに音楽を使用した際の思考の内容.日本小児看護学会第32回学術集会,福岡,2022

2022年7月10日

小林京子,入江 亘,上原章江,佐藤奈保,新家一輝,浅野みどり:テーマセッション21 COVID-19 パンデミック下におけるこどもの療養生活:看護師の思い・経験を共有しよう!.日本小児看護学会第32回学術集会,福岡,20 …

2022年7月9日

佐藤幸子,塩飽 仁,遠藤芳子,今田志保,種吉啓子,佐々木るみ子,今 陽子:小児看護専門看護師が子どもの意思決定を支援するプロセス.日本小児看護学会第32回学術集会,福岡,2022

2022年7月9日

猪股修也,塩飽 仁,入江 亘,菅原明子:NICU退院児の親が家庭で抱える困難を軽減するための看護ケアのニーズ調査.日本小児看護学会第32回学術集会,福岡,2022

2022年7月9日

橋本美亜,入江 亘,菅原明子,名古屋祐子,林原健治,塩飽 仁:「入院中の子どもの闘病意欲」の概念分析.日本小児看護学会第32回学術集会,福岡,2022

2022年6月26日

山田真衣,塩飽 仁,入江 亘,菅原明子:起立性調節障害の児童・生徒に対する養護教諭の対応状況と課題,支援向上のためのニーズについての横断調査.第69回日本小児保健協会学術集会,津,2022