小児看護学分野業績

2019年1月18日

Wataru Irie, Yuko Nagoya, Yukiko Inoue, Akiko Sugahara, Kenji Hayasihara, Yuri Tachibana, Emi Shimoyama, Hitos …

2018年12月25日

入江 亘,名古屋祐子,羽鳥裕子,吉田沙蘭,尾形明子,松岡真里,多田羅竜平,永山 淳,宮下光令,塩飽 仁:看取りの時期にある小児がんの子どもをもつ家族向けパンフレット「これからの過ごしかたについて-子ども版-」の小児がんに …

2018年11月18日

Yuko Nagoya, Wataru Irie, Chie Irie, Kei Kimura, Yuko Yoshimoto, Mitsuko Iwasaki, Hitoshi Shiwaku, Atsushi Sat …

2018年11月16日

後藤清香,松本公一,塩飽 仁:小児がん拠点病院における看護師の復学支援に対する役割意識と課題.第16回日本小児がん看護学会学術集会,京都,2018

2018年11月16日

入江 亘,名古屋祐子,井上由紀子,菅原明子,林原健治,橋本美亜,塩飽 仁:造血器腫瘍の診断を受けた子どもをもつ親が”子どものがん”と対峙していくプロセス.第16回日本小児がん看護学会学術集会,京都 …

2018年11月15日

日本小児がん看護学会 平成30年度研究奨励賞受賞 : 入江 亘,塩飽 仁,名古屋祐子:小児がんを経験した子どもの親の心的外傷後成長を構成する要素-慢性疾患をもつ子どもの親との対比-.小児がん看護 13(1):17-27, …

2018年11月15日

塩飽 仁:看護一般口演5「復園/復学支援・学校/社会生活2」座長.第16回日本小児がん看護学会学術集会,京都,2018

2018年11月1日

塩飽 仁:発達障害を持つ子供の特徴と対応方法(基礎編).NPO法人 福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会研修会,コラッセ福島,2018

2018年10月4日

塩飽 仁:人材管理Ⅱ 3.人材を育てるマネジメント.平成30年度認定看護管理者教育課程-セカンドレベル研修会,宮城県看護協会,仙台,2018

2018年9月30日

入江 亘、塩飽 仁、名古屋祐子:小児がんを経験した子どもの親の心的外傷後成長を構成する要素-慢性疾患をもつ子どもの親との対比-.小児がん看護 13(1):17-27,2018.

2018年9月23日

清水香織:学童前期の子供が抱く1 型糖尿病をもつ自分への思い.第23回日本糖尿病教育・看護学会学術集会,水戸,2018

2018年9月6日

塩飽 仁:発達障がいをもつ子どもとその家族の支援.岩手県看護協会,岩手県看護研修センター(盛岡市),2018

2018年8月26日

清水香織,菅原明子,塩飽 仁,入江 亘:1型糖尿病をもつ学童前期の子供の病気の理解と療養行動の実施状況.第21回北日本看護学会学術集会,山形,2018

2018年8月26日

橘 ゆり:医療的ケアが必要な在宅重症心身障害児を亡くした家族の語りに基づいた子どもと家族の支援の検討.北日本看護学会 研究奨励会 平成30年度奨励研究,2018

2018年8月26日

塩飽 仁:北日本看護学会 理事長(2018.8.26~2021.8)

2018年8月25日

近内彩夏,塩飽 仁,入江 亘,菅原明子:重症心身障害児とその療育に携わる専門職者のコミュニケーションの特徴.第21回北日本看護学会学術集会,山形,2018

2018年8月25日

廣谷 伶,塩飽 仁,入江 亘,菅原明子:大学生の体型に関する認識と心理特性の関連.第21回北日本看護学会学術集会,山形,2018

2018年8月25日

安藤 華,塩飽 仁,入江 亘,菅原明子:高校生のSocial Network Service利用と学校における人間関係の関連.第21回北日本看護学会学術集会,山形,2018

2018年8月25日

塩飽 仁:大学における看護基礎教育の特色の醸成.シンポジウム -原点回帰-看護実践と基礎教育で共に育む「看護のこころ」シンポジスト,第21回北日本看護学会学術集会,山形,2018

2018年8月24日

塩飽 仁:宮城県専任教員養成講習会 研究方法,宮城県,2018(8月24日-9月21日)