尾山奈穂,塩飽 仁,鈴木祐子,菅原明子:精神疾患を持つ患児の多職種による復学支援の実態調査.第20回北日本看護学会学術集会,山形,2017
塩飽 仁:シンポジスト 学会を取り巻く環境の変遷と学会が果たすべきミッション.20周年記念シンポジウム「北日本看護学会の原点と変遷・展望」,第20回北日本看護学会学術集会,山形,2017
塩飽 仁:質的研究と量的研究:量的研究.福島県看護協会,福島県看護会館みらい(郡山市),2017
入江 亘:病棟看護研究計画書・論文指導,仙台市立病院看護部,2017
押切美佳,鈴木祐子,塩飽 仁:小児集中治療室看護の現状と特徴 第3報-環境と対象事例への看護-.日本小児看護学会第27回学術集会,京都,2017
押切美佳,鈴木祐子,塩飽 仁:小児集中治療室看護の現状と特徴 第2報-患者と家族への看護-.日本小児看護学会第27回学術集会,京都,2017
押切美佳,鈴木祐子,塩飽 仁:小児集中治療室看護の現状と特徴 第1報-看護師の看護実践に対する思い-.日本小児看護学会第27回学術集会,京都,2017
名古屋祐子:看取りのパンフレット「これからの過ごしかたについて-子ども版-」.第3回東北ブロック小児がん相談支援部会,仙台(ネット会議),2017
後藤清香:小児がん患者の復学支援.第3回東北ブロック小児がん相談支援部会,仙台(ネット会議),2017
塩飽 仁:がんの子供と家族がもつ課題を共有しよう.東北大学医学部Open Campus 2017 模擬講義,仙台,2017
塩飽 仁:発達障害を持つ子供の特徴と対応方法 Part 2.NPO法人 福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会研修会,児童養護施設 福島愛育園,2017
塩飽 仁:平成29年度認定看護管理者制度ファーストレベル教育課程「看護専門職論」.山形県看護協会,山形県看護協会会館(山形市),2017
塩飽 仁:ポスター7 「NICU・救急・災害・虐待」座長.第64回日本小児保健協会学術集会,大阪,2017
相墨生恵,塩飽 仁:虐待された経験があり、きょうだい間で互いに大きく影響しあっている発達障害の子どもへの看護援助の効果.第64回日本小児保健協会学術集会,大阪,2017
後藤清香,塩飽 仁:デルファイ法による小児がん患者の標準復学支援要領の試作.第64回日本小児保健協会学術集会,大阪,2017
塩飽 仁:看護研究基礎.福島県看護協会,福島県看護会館みらい(郡山市),2017
塩飽 仁:病児ケア 知識深めて.仙台「小慢センター」講演活動強化,河北新報,2017年6月19日 朝刊 P.14
塩飽 仁:インタビュー記事.ニュース深掘り「<難病幼児殺害未遂>継続的な支援体制必要」,河北新報,2017年6月19日 朝刊 P.4
塩飽 仁:看護研修 ラダーⅣ 看護研究④ 看護研究をクリティークしよう,仙台市立病院看護部,2017
塩飽 仁:教育活動(研修)をデザインする.東北大学病院看護部,2017