小児看護学分野業績

2016年10月10日

塩飽 仁:がんの子供の未来を見据えたケアのあり方〜小児がんへの理解と支援のために〜.第23回東北大学医学祭 市民公開講座,仙台,2016

2016年9月26日

後藤清香:小児がん患児の標準復学支援要領の開発.2016年度公益財団法人がんの子どもを守る会治療研究助成,2016

2016年9月23日

入江 亘,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:小児がんの子供の親における心的外傷後成長に関連する因子の構造.第29回日本サイコオンコロジー学会総会大会,札幌,2016

2016年9月19日

塩飽 仁:日本描画テスト・描画療法学会 理事

2016年9月11日

及川詩織,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:大学生が過去に受けた喫煙防止教育と現在の喫煙に対する認識の関連.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月11日

佐々木美咲,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:親が病気になった場合の子供への病気説明に関する親自身の認識.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月11日

菅原明子,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子,入江 亘:健康問題を持つ子供への心理的支援に対する看護師の思い.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月11日

竹谷彩子,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:福島県で遊びのボランティアを活用している子育て中の母親が抱える課題とボランティア活動に期待する内容に関する研究.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月11日

大鐘 葵,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:病気の子供とその家族のための滞在・宿泊施設を利用した家族の意識に関する研究.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

中川紗英,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:大学生が子供時代に抱いた病院に対するイメージとその形成に関わる要因.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

清水香織,塩飽 仁,鈴木祐子,菅原明子:愛着障害が疑われる男児への看護支援の検討.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

入江 亘,塩飽 仁,鈴木祐子,菅原明子,井上由紀子:慢性疾患のある子供の親の心的外傷後ストレス症状と健康関連QOLに就労が与える影響.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

押切美佳,塩飽 仁,鈴木祐子,菅原明子:不登校となった中学生の自我同一性拡散とその支援の検討.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

後藤清香,塩飽 仁,鈴木祐子,菅原明子:自信喪失している注意欠陥多動性障害の児童に効果的だった看護支援の検討.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

杉浦 葵,塩飽 仁,鈴木祐子,井上由紀子:大学生が認識する子供時代の教師との心理的距離および教師の勢力資源の関連.第19回北日本看護学会学術集会,宮城,2016

2016年9月10日

後藤清香:文献検討とデルファイ法による小児がん患児の標準復学支援要領の試作.北日本看護学会 研究奨励会 平成28年度奨励研究,2016

2016年9月3日

塩飽 仁:第1回教育シンポジウム 基調講演「発達障害による“いきにくさ”と向き合うには?~学校と家庭でできる支援」.公益財団法人 こども教育支援財団,クラーク記念国際高等学校仙台キャンパス(仙台市),2016

2016年9月2日

塩飽 仁:第1回小児慢性特定疾病研修会「小児看護と家族看護、そして家族への心理的支援について」.小慢さぽーとせんたー(宮城県保健福祉部疾病感染症対策室,仙台市子供未来局子育て支援課),仙台国際センター(仙台市),2016

2016年9月1日

塩飽 仁,荒木暁子:シンポジウム1「子どもがいる家族へのエンド・オブ・ライフケア」座長.日本家族看護学会第23回学術集会,山形,2016

2016年9月1日

塩飽 仁:巻頭言.小児がん看護 11(1):3,2016