Author Archive

東北大学オープンキャンパス2011は大盛況でした

7月 28th, 2011
小児看護学分野

東北大学オープンキャンパス2011が7月27,28日に開かれ,医学部には2日間で4143名の方が来場されました。その様子を写真で紹介いたします。

第21回日本小児看護学会学術集会に参加してきました

7月 25th, 2011
小児看護学分野

7月23日~24日に埼玉で開催された第21回日本小児看護学会学術集会に教員と院生3名で参加してきました。

再び雑誌「ナーシング・トゥデイ」にインタビュー記事が掲載されました

7月 15th, 2011
小児看護学分野

ナーシング・トゥデイ Vol.26, No.4 「特集 震災後を支える看護 心のケアを中心に」で塩飽が「これからケアに当たる方へ② 子どもたちが「日常」を取り戻すための支援を」という題名でインタビューに答えた記事が掲載さ …

石巻「にじいろクレヨン」と活動してきました

7月 8th, 2011
小児看護学分野

塩飽が16時からの「にじいろクレヨン」の活動に参加してきました。 今回は7月中に石巻市内に開設するにじいろクレヨンの事務所の必要物品の購入について打合せを行ってきました。

「東北大学で会いましょう」 東北大学オープンキャンパス開催のお知らせ

7月 2nd, 2011
小児看護学分野

お待たせしました。 今年も東北大学オープンキャンパスが開催されます。 詳細は下記をご参照ください。

東北大学復興広報キャンペーンを実施中です

7月 1st, 2011
小児看護学分野

3月11日の東日本大震災後,東北大学の教育・研究等について地震,津波及び放射能の影響等に関する誤った風評が見受けられます。 このような風評を払拭し,本学の教育力,研究力,そして社会貢献力を更に大きく飛躍させて,世界リーデ …

10th International Family Nursing Conferenceに参加してきました

6月 28th, 2011
小児看護学分野

6月25日~27日に京都で開催された10th International Family Nursing Conference(第10回国際家族看護学会)と日本家族看護学会第18回学術集会に参加してきました。

石巻「にじいろクレヨン」と活動してきました

6月 20th, 2011
小児看護学分野

6月20日(月)の午後に,鈴木が「にじいろクレヨン」の活動に参加してきました。

2011年サマーキャンプ「がんばれ共和国」のボランティア募集

6月 6th, 2011
小児看護学分野

NPO法人 難病のこども支援全国ネットワークが主催するサマーキャンプ「がんばれ共和国」のボランティアを募集しています。病気や障害を持った子どもと家族が集う蔵王でのキャンプに参加してみませんか。詳しくは次の資料をご参照くだ …

ドイツで被災地の子どもたちのための募金活動が行われています(修正再掲)

5月 27th, 2011
小児看護学分野

※5月8日に掲載した記事の一部に誤りがありましたので,修正してあらためて掲載させていただきます。募金活動を進めてくださっている方はJohn Görmann さんです。この場を借りてJohn Görmann さんにお詫びを …