小児看護学分野業績

2014年5月12日

塩飽 仁:子供の権利条約/精神発達理論を踏まえた母子関係のとらえ方と支援について,第16回宮城こどもかんごnet,2014

2014年4月1日

塩飽 仁:学校看護学特別講義.30時間;2単位,宮城学院女子大学大学院健康栄養学研究科健康栄養学専攻,仙台,2014

2014年3月25日

Shiho Sato, Yukiko Sato, Hitoshi Shiwaku: Factors Associated with Children’s Ineffective Coping Behavior …

2014年3月16日

塩飽 仁:退院後の小児がんの子どもと家族のサポート-看護師の視点から-.NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス公開シンポジウム 小児がんの子どもと家族を支える拠点病院と地域サポート,臨床研究情報センター(神戸),2014

2014年2月8日

井上由紀子:小児在宅看護研修会 小児看護Ⅳ 呼吸する・食べる・寝る・排泄する・体温を維持することへの問題と対応.平成25年度地域医療再生基金,東北大学(仙台市),2014

2014年1月11日

塩飽 仁:思春期・若年成人がん患者・サバイバーに必要な支援 看護学の研究・教育の課題.思春期・若年成人がん患者・サバイバーへの医療・教育・就労支援に関する日本-伊シンポジウム,東京医科歯科大学(東京),2014

2013年12月21日

塩飽 仁:小児在宅看護研修会 家族看護 基礎編,家族看護 グループワーク.平成25年度地域医療再生基金,東北大学(仙台市),2013

2013年12月19日

塩飽 仁:看護研究Ⅰ-基礎編-.福島県看護協会,福島県看護会館みらい(郡山市),2013

2013年12月7日

佐々木百合花,宮下光令,早川ひと美,岡村由紀子,亀岡淳一,塩飽 仁,門間典子:キャリアプロモート支援に関する3年間の看護職員の認識の変化.第33回日本看護科学学会学術集会,大阪,2013

2013年12月7日

井上由紀子:小児がんの子供と家族の支援における看護師の役割.第18回東北臨床腫瘍セミナー,コラッセふくしま(福島市),2013

2013年12月7日

佐藤幸子,塩飽 仁,遠藤芳子,佐藤志保:子どもの情動調整と心身症状の関連に関する検討.第33回日本看護科学学会学術集会,大阪,2013

2013年12月6日

塩飽 仁:小児訪問看護研修 在宅医療を受ける小児を持つ家族への心理的支援.宮城県看護協会,宮城県看護協会(仙台市),2013

2013年11月30日

塩飽 仁:一般口演3「退院・復学支援」座長.第11回日本小児がん看護学会,福岡,2013

2013年11月22日

塩飽 仁:看護研究Ⅲ-指導編-.福島県看護協会,福島県看護会館みらい(郡山市),2013

2013年11月21日

名古屋祐子:小児がん患者の看取り期のケア.がん看護 11-12月号;特集 根拠に基づいた看取りのケア 18(7):718-721,2013

2013年11月1日

相墨生恵:現在のNICUの課題.小児看護 11月号;特集 NICUにおける地域連携・退院調整 36(12):1570-1575,2013

2013年11月1日

井上由紀子:特集にあたって 他職種の役割を相互に理解し,協働して子どもと家族を支えていこう.小児看護 11月号;特集 NICUにおける地域連携・退院調整 36(12):1569,2013

2013年11月1日

井上由紀子:企画編集;特集 NICUにおける地域連携・退院調整.小児看護 11月号 36(12),2013

2013年10月29日

塩飽 仁:児童養護施設の看護師に求められる役割とサポート体制に関する実態調査 結果概要.NPO法人福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会 東北地区児童養護施設 第1回看護師勉強会,福島,2013

2013年10月25日

塩飽 仁:看護研究-指導ポイントを学ぼう-.青森県看護協会,青森県民福祉プラザ(青森市),2013