第46回のテーマは「 小児期から病気や障害をもち療養する子どもの就労 」です。
大学院生(修士課程,博士課程)を募集いたします。 大学院説明会は3回開催されますので,大学院進学に興味がある方はご参加ください。 詳細は以下をご参照下さい。 大学院進学をお考えの方へ
第45回のテーマは「医療的ケア児の親のグリーフ」です
日本学術振興会の2019年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)の新規採択の交付内定の通知をいただきました。詳細は以下の通りです。
入江先生が博士の学位を取得され,助手から助教に昇任されました。
助手の入江,教授の塩飽らの取り組んだ研究が Cancer Nursingに受理されました。
本分野内に設置され,県内の小児看護の向上を目指し活動している宮城こどもかんごnet.の取り組みが,日本看護協会の機関誌「看護」2019年3月臨時増刊号 (Vol.71, No.4) 特集 ”子どもの暮らし”と地域包括ケア に取り上げられました。2018年度事務局長の入江千恵さんが寄稿しています。
北日本看護学会誌に受理された研究論文が,Publishされました。 詳細は以下の通りです。
大学院博士課程後期に在籍している入江 亘さんの大学院修了が承認され,博士(看護学)の学位が授与されることになりました。
大学院博士課程前期に在籍している橘 ゆりさんの大学院修了が承認され,修士(看護学)の学位が授与されることになりました。