震災後にご支援をいただいているドイツのJohn Görmann さんから石巻の子どもたちへのプレゼントが届きました。
第2回宮城こどもかんごnetが本学を会場に開かれ,分野全員で参加しました。
宮城県小児保健協会主催のみやぎ小児保健セミナー2012 「震災後の子どもと家族のケア」が2012年1月13日に開催されます。詳細は以下をご参照ください。
11月26,27日に前橋で開催された第9回日本小児がん看護学会学術集会のシンポジウムで被災地の子どもと家族への支援の取り組みについて発表してきました。
2011年10月25日付けのドイツの新聞Mittelbadische PressにJohn Görmann さんの石巻支援が紹介されました。今度はドイツの子どもたちが石巻の子どもたちになにかプレゼントを贈ろうとしているそうです。
第2回「宮城こどもかんごnet」が12月12日に開催されます。詳細は右のバナーをクリックしてご参照ください。
第1回宮城こどもかんごnetが本学を会場に開かれ,分野全員で参加しました。
日本看護学研究学会雑誌に共同研究の論文が掲載されました。
へるす出版刊の「臨牀看護」において大学院生で小児看護専門看護師の井上由紀子さんが分野の臨床活動である「小児看護外来」についての詳細を紹介しています。
10月23日(日)に,本学川内北キャンパスにて被災地の看護職にエールを送るイベントが開催されます。 歌と映画,そして川嶋みどり先生の講演と,盛りだくさんの内容です。詳しくは以下をご参照ください。