What's New

 ●記事タイトルをクリックすると詳細が表示されます。

本分野教員が分担執筆した「小児がん看護テキストブック」が発刊されます

2023年3月14日

日本小児がん看護学会小児がん看護テキスト作成ワーキンググループが編集した,「小児がん看護テキストブック」が2023年4月10日に杏林書房から発刊されます。

博士後期課程の岡田弘美さんの研究論文がSupportive Care in CancerからPublishされました!

2023年2月14日

大学院生2名が学位審査で合格となりました

2023年2月13日

大学院生2名のお名前と学位論文タイトルは以下の通りです。学位の授与は3月24日(金)に行われる予定です。学位取得おめでとうございます。

博士後期課程の岡田弘美さんの研究論文がSupportive Care in CancerにAcceptされました!

2023年2月3日

大学院非常勤講師の名古屋祐子先生が取り組んだ研究論文がJournal of Hospice & Palliative NursingからPublishされました!

2023年2月3日

18期生の卒業研究ゼミが始動しました

2023年2月1日

小児看護学分野卒研ゼミ18期生メンバーは以下の通りです。

本分野の大学院修了生1名が小児看護専門看護師として認定されました

2022年12月23日

本日,日本看護協会から2022年専門看護師(CNS)認定審査の合格者が発表されました。2021年度修了の髙山温子さん(東京大学医学部附属病院,博士課程後期大学院生)が合格し,小児看護専門看護師の資格を取得しました。小児看護外来でトレーニングを受けて小児看護専門看護師になった方は合計21名となりました。

16期生の卒業研究発表会が開催されました

2022年12月21日

小児看護学分野の卒業研究16期生の卒業研究発表会が開催されました。卒業研究論文のタイトルは以下の通りです。

第64回日本小児血液・がん学会/第20回日本小児がん看護学会 学術集会で研究成果を発表しました

2022年12月2日

小児看護学分野関連では4演題を発表しました。

第62回宮城こどもかんごnet.「周産期から小児期に関わる遺伝カウンセリングの実際」開催(11月14日)

2022年10月7日

詳細は宮城こどもかんごnet.HPをご参照ください。